久米島紬の買取相場やより高く買取してもらう方法について

日本人に愛されてきたのが“紬”という着物であり、紬には200種類以上存在します。
その中でも特に人気の高い紬の一つが、“久米島紬”です。
14世紀に沖縄県の久米島で誕生し、“紬のルーツ”といわれる500年以上の歴史のある紬です。
久米島紬は久米島の伝統産業として発展し、1975年に国の伝統的工芸品に指定され、2004年には国の重要無形文化財として指定されました。
そんな久米島紬を買取してもらう場合、相場はどれくらいなのか、より高く買取してもらうにはどうすればよいかが気になります。
久米島紬の“買取”について徹底解説をします!

目次

久米島紬の買取相場について

久米島紬は工芸史的に重要な地位に位置している事に加え、国の伝統的工芸品や国の重要無形文化財に指定されています。
買取の際に、非常に高値を期待できるステータスをもっているのです。

久米島紬の平均買取相場1万5千円~5万円

久米島紬の平均買取相場は1万5千円~5万円となっています。
場合によっては10万円を越える買取価格になる事も珍しくはありません。
一般的な紬の平均買取相場が5千円~1万円である事を考えると、非常に高値といえます。

高値がつく理由

これほどに高値がつくのは歴史的価値や、国の伝統的工芸品、国の重要無形文化財という肩書きだけが理由ではありません。
久米島紬は草木染めや泥染めによって染め付けられた自然な風合い、仕上げ作業の“きぬた打ち”により生まれる独特な光沢が多くの人を虜にしています。
ビジュアル的な側面も高値がつく理由の一つなのです。
加えて、久米島紬の稀少性も高値がつく理由の一つとなっています。
久米島紬は、養蚕や糸取り~仕上げ作業まで全ての工程を基本的に一人で一年かけて行うので生産量が非常に少なく、高値となります。

国の重要無形文化財である久米島紬

久米島紬の中でも特に高額な買取価格となるのが、国の重要無形文化財として認定された久米島紬です。
重要無形文化財としての指定要件は以下の4つです。

[list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]
  1. 糸は紬糸または引き糸を手作業で製作して使用
  2. 天然染料を使用して手作業で染色
  3. 手くくり絣である
  4. 手織りで製造
[/box]

国の伝統工芸品である久米島紬

国の伝統工芸品として認定された久米島紬も高額買取してもらえる久米島紬の一つです。
国の伝統工芸品としての指定要件は以下の5つです。

[list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]
  1. 生糸または真綿からの手紡ぎ糸を使用すること。
  2. 先染めの平織りであること。
  3. 経糸には生糸と使用し、緯糸には真綿の手紡ぎ糸を使用すること。
  4. 緯糸の打ち込みには「手投杼(※1)」を使用すること。
  5. かすり糸は手くくりによって染色すること(染料はサルトリイバラ・シャリンバイなどを原料とした植物性染料を使用する。媒染剤は泥土やミョウバンを使用する)

※1:手投杼(てなげひ)とは、緯糸をシャトルを使用して経糸の間に手作業で投げ込んで織っていく技法です。
非常に手間がかかる技法となっています。

ゆうな染めの久米島紬

ゆうな染めによって製作される“銀鼠色”という独特な色をした久米島紬も高値がつきやくなっています。
“ゆうな”とは地元の呼び名で、正式名称を「オオハマボウ」という植物です。
国内には沖縄や種子島、屋久島以南にしか自生していない稀少な植物となっています。

久米島産の久米島紬

久米島紬は“産地もの”なので、久米島産の久米島紬でないと買取価格がマイナスになる可能性が高まります。
久米島紬は年間約1700反織られていますが、そのうち約500反は久米島以外で織られたものとなっています。
久米島産の久米島紬は“久米島事業協同組合”が取り扱っており、「久米島紬事業協同組合証票」という証書が発行されます。

高額買取してもらう方法1:証書

久米島紬を高額買取してもらう方法の一つめが、査定の際に、購入時に発行される“証書”を用意することです。
いくら本物の「重要無形文化財」「伝統工芸品」「久米島産の久米島紬」であったとしても、それらを証明してくれる証書がないと買取価格が大きくマイナスとなります。

高額買取してもらう方法2:買取業者サイト

久米島紬を高額買取してもらう方法の二つ目が、買取業者サイトで買取してもらう方法です。
着物を買取りしてもらう方法として以下の三種類が選択肢としてあります。

  • リサイクルショップ
  • 実店舗だけの着物買取専門店
  • 買取業者サイト

リサイクルショップは久米島紬を“古着”としてしか査定してもらえず買取価格が最低になるので買取してもらう方法として論外です。

実店舗だけの着物買取専門店は専門家だけあって正しい査定をしてもらえます。
しかし、地元密着型なので人件費やクリーニングなどのコスト、需要の問題などによって買取価格がマイナスになります。

一番オススメできるのが“買取業者サイト”です。
買取業者サイトは専門店と同レベルの査定をしてくれます。
しかもネットをメインとして運営しているのでコストが低く、全国展開によって十分な需要も確保できるので買取価格が最も高くなります。

バイセルを利用!

買取業者サイトは数多くあります。
その中でも特にオススメな買取業者が“バイセル”というCMなどでも馴染み深い知名度抜群の業者です。
バイセルは出張買取、宅配買取、無料査定など買取業者サイトとしての基本的なサービスは全て取り揃えています。
これに加え、「他の業者より1円でも買取価格が安い場合は全品返品」という独自サービスを行っているので安心して買取してもらえます!

[和想いバナー]

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人