本場黄八丈の着物買取り相場ってどれくらい?高額で売るコツは?

現代では趣味でない限り和装をすることはなかなかありませんが、親族の遺品整理などで着物が出てくることってありますよね。
これを機に和装にトライしてみようかと思っても、着付けを勉強するのも大変ですし、そもそも着ていく場所もあまりありません。
なかなか現代の人が和装にトライするのはハードルが高いものです。
そこで今回は「本場黄八丈」の着物にフォーカスを当てて買取金額の相場と高く売るコツについて調べてみました。

目次

そもそも着物ってどれくらいの相場なの?

着物は元々人々が生活の中で着ていたものであり、現代の洋服と違って絹などのデリケートな素材でできていることが多いです。
丈が短かったり袖をつぎ足したようなものは値段が低くなったりつかなくなったりすることもありますが、安いものでは2万円、高いもので20万円の値がつくこともあります。

本場黄八丈ってどんな着物なの?

本場黄八丈は八丈島の植物で染め上げられたシンプルな着物で、使われる色は黄色・樺色(茶色)・黒の三食のみと渋い仕上がりになっています。
すべて天然染料が使われており、コブナ・タブノキ・シイの木などが染料として使われています。
カジュアルな色味なので通常のお出かけにはもちろん、絹織物なので少しフォーマルな場でも着ることができ、織物の中では汎用性の高い稀有な着物になっています。

本場黄八丈の着物買取の相場は?高く買い取ってもらえる種類って?

本場黄八丈の着物買取の相場は、伝統的工芸品の指定を受けていることもあり、平均7~8万円、時には10万円を超えることもあります。
その中でも特に高く買い取ってもらえる種類があるので、ご紹介します。

黄八丈めゆ工房製品

本場黄八丈の製造元は2つしかなく、黄八丈めゆ工房は代々本場黄八丈の名家である山下家が代々継いでいる工房です。
人気作家さんが多数所属しているということもありますが、そもそもの生産数が少ないので買取金額が高くなっています。

サイズが大きいもの

汎用性の高い本場黄八丈ですが、その汎用性の高さは多くの人が着られることによってより増します。
しかし小さいサイズだと多くの人が着ることはできなくなってしまいます。
大きいものは小さい人でも着られますが、小さいものは大きい人では着られないためです。
女性ものだと身長160cm以上のものが高く売れることが多いです。

証紙のついたもの

本場黄八丈は伝統的工芸品なので、品質証明のための証紙がついたものほど高く売れます。
黄八丈織物協同組合や黄八丈めゆ工房の証紙、または伝統的工芸品についている伝統証紙があれば高額で売却することが可能です。

本場黄八丈を高く売るコツは?

続いて本場黄八丈をより高く売るコツをご紹介します。

着物をきれいにする

本場黄八丈は絹織物なので家での洗濯はできませんが、着物専門のクリーニング業者さんに頼めば汚れをとってもらうことができます。
未着用の場合はそのまま売るのが一番高く売れるので、なるべく早く売ってしまいましょう。

証紙をつける

証紙は品質証明になるのであった方が高く売れます。有名な作家さんが仕立てたものであればその証紙などもあるはずですが、ない場合でも本場黄八丈であるとわかる証紙があれば買取金額は上がります。もし探せば家にありそうな場合は探した方がいいでしょう。

着物専門の買い取り業者に売る

本場黄八丈は高級品ですが、専門業者でない場合はそのよさや価値がわかってもらえずあまり高値がつかない可能性もあります。
オークションなどの個人売買は梱包や発送も手間がかかりますし、万が一発送中の事故により紛失などが起きた場合大変大きな損失になりますので、あまりおすすめできません。
やはり着物専門の買取業者に依頼するのが一番無難です。

買取におすすめな業者は?

着物買取の業者で一番おすすめなのはバイセルです。
坂上忍さんがCMに出演しているので、テレビやネット広告で見たことがある方もいるかもしれません。
バイセルがおすすめな理由は、

  • 業界トップクラスの買取実績
  • 訪問買取や持込買取、宅配買取にも対応
  • 日本全国対応
  • 買取が決まった場合はその場で即現金払い、宅配の場合は即振り込み
  • 査定料・出張料無料
  • 申し込んだタイミングから最短30分で訪問OK

の以上6点です。
査定を無料で行ってくれるのは万が一値が付かなかった場合でもマイナスになることがないので、安心ですね。
オークションだと梱包して郵便局まで持って行く手間がありますしリサイクルショップも持ち込まないといけませんが、家まで来てくれるのは気持ち的にも楽です。

着物を売るなら準備は万全に!

せっかくの高い着物も準備をせずに売ってしまうと万単位で損をする可能性があります。できるだけきれいにして万全の状態で買い取ってもらえるようにするといいですね。

[和想いバナー]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次