国内最高値を謳うAmazonギフト券買取サイトにギフトグレースがあります。
Twitterの公式アカウントなどでも積極的に買取率の変動やキャンペーンなどを行っていて名前を知っている人も多いのではないでしょうか?
徐々に知名度を広げているギフトグレースですが、Amazonギフト券買取についての実態はどうなのか調査してみました。
ギフトグレースは以下のような方に向いています。
- Eメールタイプのギフト券を買取してもらいたい ※カード・シートタイプの買取が出来ない
- 1万円以上の買取をしてもらう予定
- 振込スピードは気にしない
- 深夜の振り込みもしてほしい
その他の情報も解説していきますので、ギフトグレースでのAmazonギフト券買取が気になっている方、利用しようか悩んでいる方などは是非ご覧ください。

ギフトグレース以外の買取サイトを知りたいなら下記をチェック!
次は独自に集めたギフトグレース利用者の口コミを紹介します!
20秒で簡単見積もり
ギフトグレースのの口コミ評判まとめ!


ここらからギフトグレースの利用者の口コミをまとめて紹介しています。
アンケートサイトの利用や独自の調査で様々な口コミを集め、その代表的なものを掲載しています。
ポジティブな口コミ、ネガティブな口コミ両方を載せているので参考にしてみて下さい。
ギフトグレースの良い口コミ
色んなサイトを見てこちらを選びました。選んだ理由は、初めて時は買取率が優遇され、信用できそうな会社だったからです。手続き後、当日に入金されました。振り込みを知らせるメールもあり、対応もしっかりしていると思います。
手続きが楽なので何度か利用しています。初利用時は本人確認の手続きがあるけど、2回目以降はギフト券情報を送るだけで、入金されます。振り込まれないとかもないので、ちゃんとした会社だと思います。
不要になったギフト券があったので、買取をお願いしました。買取率は日によって変わるようですが、手続きした日は90%でした。200円ぐらいの振込手数料だけ引かれましたが、それ以外の手数料はありませんでした。
金欠だったのでAmazonポイントの買取をしてもらいました。ポイントで商品を買ってそれを送るという流れでした。商品を送るのでその日の振り込みはだめでしたが、届いた翌日に入金でした。ポイントを現金化できるとは思ってなかったので助かりました。
余っていたギフト券がちょうど特別レート対象だったので買い取ってもらいました。買取率は87%ぐらい。ちゃんと振り込みもしてくれたし、時間も2時間後ぐらいだったので良かったです。
ギフトグレースの悪い口コミ
Twitterで会社のことを知り利用しました。買取率もTwitter通りで、即日で入金でした。2回目からは買取率がちょっと下がるみたいなので、初回以外はちゃんとサイトを見た方がいいかもしれないです。
即日入金とみて申し込みをしましたが、日曜は定休日で振り込まれたのは結局月曜日でした。急いでいたので、本当に振り込まれるか不安でした。申し訳ないですが次は日曜日もやっているところにすると思います。
200円ぐらいの振り込み手数料がかかりました。少額だけど、手数料無料と書かれていたので騙された気分です。申込額が1万円以下の場合は手数料がかかるみたいです。もう、利用しません。
事情で急に現金が必要になって利用しました。夜に申し込んでみましたが、振り込まれたのは遅いし、買取率も80%ぐらいで低かったです。24時間対応とかかれていたので肩透かしです。
2回目の利用でしたが、買取率が低くなったのでビックリしました。手数料も少し掛かってしまって初回利用の差を感じています。
買取率・振込速度・手数料に関する口コミが多かった印象です。
口コミの中には買取のタイミングが悪かったり、無理な使い方をしている方もいました。
ギフトグレースはAmazonギフト券買取サイトの中でも優良な部類に入ります。
計測していく中で良い口コミの数も多く、決して悪い買取サイトではありません。
20秒で簡単見積もり
ギフトグレースの買取率やプランについての早見表


ここではギフトグレースが買取を行っている各ギフト券の大体の買取率を紹介します。



あくまで当サイトが数日間記録を取っての紹介です。参考程度に留めておいてください。
- Amazonギフト券
- iTunesカード
- GooglePlayギフトカード
- 楽天ポイントギフトカード
- nanacoギフトカード
- WebMoney
- JCBプレモカード
- ビットキャッシュ
ギフトグレースの買取率
ギフト券 | 初回 | 2回目以降 |
---|---|---|
Amazonギフト券 | 90%~87% | 83%~81% |
iTunesカード | 90%~87% | 84%~82% |
GooglePlayギフト | 87%~85% | 80%~77% |
楽天ポイントギフト | 92%~90% | 89%~87% |
nanacoギフト | 95%~90% | 93%~92% |
WebMoney | 82%~80% | 77%~75% |
JCBプレモカード | 92%~90% | 90%~89% |
ビットキャッシュ | 78%~76% | 75%~74% |
ギフトグレースのプラン別の買取率
ギフトグレースでは振込時間によってプランが分かれています。
初回申込では買取率に差がありませんが、2回目以降の場合は時間が掛かるプランの方が買取率が上がる傾向にあります。
- 特急プラン(最短90分) ※Amazonギフト券のみ
- 特別レート(最短2~3時間) ※Amazonギフト券・iTunesカードのみ
- 通常プラン(最短2時間)
- 翌日プラン(翌日24時迄)



上記が原因で思った振込時間より遅く、肩透かしを食らっている方が大半のようです。
20秒で簡単見積もり
ギフトグレースは振り込まれない?入金が遅れる原因
ギフトグレースの買取では『振り込まれない』という口コミも少なからずあります。
ただ口コミを調査をしていくと、単に振込時間が長くなって不安を感じている人が多いです。
ギフトグレースの振込が遅くなるのはいくつかの原因があります。
振り込まれない、遅い原因
- 銀行が休んでいる ※口座への反映が翌営業日になってしまう
- 深夜に申し込んだ ※口座への反映が翌朝になってしまう
- 買取した日が悪い ※月初(1~5日)と月末(25~31日)は振込時間が増える。



上記が原因で思った振込時間より遅く、肩透かしを食らっている方が大半のようです。
振込速度を早めるには?
買取金額を早く受け取るにはちょっとした工夫が必要です。
具体的には以下の通り。
- 月の中頃(6~24日)に申込む ※申込状況が落ち着く時期
- 15時までの申込む ※業者側が作業しやすい
- モアタイムシステムに対応した銀行を使う ※銀行が休んでいても口座へ反映できる



モアタイムシステム対応の銀行は、下記のサイトから確認できます。
参考:モアタイムシステム参加金融機関一覧|全国銀行資金決済ネットワーク
買取サイトに表記されている時間通りに入金してほしい場合はこれらのことに気を付ける必要があります。
ギフトグレースでのギフト券買取手順を解説


ギフトグレースで実際にギフト券を買い取ってもらう際はどうすればいいのでしょうか?
ここでは用意するものから詳しい手順までご紹介します。
まずギフトグレースで買取を行う際に必要なのは以下のものです。
- メールアドレス
- 本人確認書類
- ギフト券のコード
- 運転免許証
- 健康保険証
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- パスポート
- 運転経歴証明書
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 外国人登録証明書
- 住民票(公共料金との同時提出が必須)
- 公共料金(住民票との同時提出が必須)



ギフト券買取のような古物営業では本人確認は必須。逆に本人確認をやっていない買取サイトは怪しいので注意!
必要なものが用意できたら、次は公式サイトでの申し込みから買取完了まで済ませます。
STEP1:公式サイトで申し込み


ギフトグレースの公式サイトの『申し込みはこちら』のボタンをタップして、申し込みフォームへ行きます。
申し込みフォームでは以下の情報を入力していきます。
- 買い取ってもらうギフト券
- 申し込みプラン
- ギフト券のコード
- 名前
- メールアドレス
- パスワード
- 電話番号
- 振込先の金融機関情報
- 本人確認書類の写真画像
必要事項を入力したら、確認画面へ移動し問題が無ければ申し込みます。



本人確認書類の種類によっては両面撮影が必須なので注意。申し込み画面にも書かれているのでよく読んでおきましょう。
STEP2:ギフトグレース側からの確認連絡


申し込みが完了したらギフトグレース側から確認のための連絡があります。
ほとんどの場合、申込時に入力したメールアドレスへ連絡がきますので確認しましょう。
確認メールにはユーザーIDとパスワードが記載されています。
もし2回目もギフトグレースを利用する場合はログイン時に必要になるので保管しておきましょう。
このステップではあくまでメールの確認のみとなります。



申し込みが済めば、後は特にやることは無し!ギフトグレース側での買取処理が終わるまで気長に待ちましょう。
STEP3:口座への振り込み


しばらく時間を空けた後にギフトグレース側から振込完了のメールが届きます。
気になる人はこのタイミングで口座の入出金を調べてみてもいいでしょう。



これにてギフト券の買取は終了です。
20秒で簡単見積もり
ギフトグレースの知っておくべき特徴やメリットのまとめ


ギフトグレースは他の買取サイトと比べてどのような特徴があるか紹介します。
利用する上でのメリットを吟味して、是非役立てて下さい。
買取率は85~92%と高め。特別レートもあり


ギフト券の買取率は一定ではなく、その時の相場によって上下に変動します。
ギフトグレースは数あるギフト券買取サイトの中でも、買取率が高水準。
85~92%のあたりを常に保っています。
買取率の高さで選ぶならギフトグレースは良い候補の一つとなるでしょう。



もちろん例外もあります。月の始めや2回目の利用時は買取率が下がるので注意しましょう。
また特別レートもあり、特定の条件を満たせば買取率がアップします。
ギフト券の額面が以下の値と券種なら特別レートの対象となります。
【対象のギフト券】Amazonギフト券/iTunesカード/Google Play
【対象の額面】1,000円/3,000円/5,000円



特別レートを恩恵を受けたいなら2回目以降がオススメ。
24時間営業で深夜でも振込可能


ギフトグレースは深夜の振り込み(24時間入金)にも対応しています。
利用者側がモアタイムシステム加盟の金融機関を利用している場合、買取が深夜に行われたとしても振り込みがなされます。
参考:モアタイムシステム参加金融機関一覧|会社案内|全国銀行資金決済ネットワーク
モアタイムに未対応の銀行でも平日15時以前までなら即日入金される場合があります。
入金スピードを重視する方にもオススメです。



もちろんカスタマーサポートも24時間電話対応!定休日の日曜日0時から月曜の朝8時までを除けば、気軽に相談できます。
キャンペーンコードを配布


ギフトグレースは公式Twitterアカウントでキャンペーンや買取率の告知も行っています。
毎月、キャンペーンコードを発表もしていて、申込時に入力することで買取率が0.5%UPする特典が受けられます。
‼️Amazonギフト券 業界最高の買取率‼️
🤩初回はなんと90%🤩
🔥2回目以降最大買取率🔥
特急プラン・・87%
通常プラン・・88%
翌日プラン・・88.5%キャンペーンコードで更に0.5%アップ
【0501】https://t.co/FnXGrZIiBZ#ギフトグレース #Amazonギフト買取 #iTunes買取 #高額買取— ギフトグレース【公式】 (@giftgrace8) May 23, 2020



キャンペーンコードの適用は2回目以降限定なので要注意。
もしギフトグレースを複数回利用する方は公式Twitterをチェックしてキャンペーンコードを確認しておきましょう。
配布アカウント:ギフトグレース【公式】Twitter
振込時間によってプラン分け


ギフトグレースは振り込みまでの最短時間を基準としていくつかのプランに分かれています。
各プランは以下の通り。
- 特別レート(最短3時間)
- 通常プラン(最短3時間)
- 翌日プラン(翌日24時迄)
特急プランのみAmazonギフト券の買取に用意されています。
それ以外のギフト券の買取では特別・通常・翌日のプランがそれぞれ用意されています。
大きく違うのは振り込みまでの時間ですが、買取率も多少違います。



とはいっても1~2%の差になります。少額利用だと気にしなくてもOKですが大口の利用となると話は別です。
これらの相場は日によって変動するので一度公式サイトでチェックしてみるのがオススメです。
買取後の受取金額が利用前に分かる
ギフトグレース公式サイトには、その日の買取率に合わせて買取金額を算出してくれるサービスがあります。
使い方は、ギフト券の種類とプラン、ギフト券の額を入力するだけ。
その日の買取率に合わせた買取額(振り込まれる額)を算出してくれます。



手元に残る額がすぐに分かるので便利です。
20秒で簡単見積もり
貿易会社による安心運営
怪しいイメージが常に付きまとうAmazonギフト券買取サイト。
実際に運営実態が不透明なサイトもいくつかあります。
ギフトグレースはその中でも運営会社を表に出している珍しい買取サイトでもあります。
会社概要は以下の通り。
運営会社 | 株式会社ノア商社 |
---|---|
運営統括責任者 | 斉藤 智 |
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-22-12 ヴィラロッソカバーロ 1F |
電話番号 | 03-5937-0066 |
メールアドレス | info@noah-shop.co.jp |
営業時間 | 日曜定休日 |
古物営業許可 | 東京都公安委員会 第304361307130号 |
事業内容 | ・電化製品の通信販売及び輸出 ・電子マネー及び金券類、仲介事業 ・前各号に付帯する一切の事業 |
会社説明 | ネットショップ【ノア商社】を運営しており、7000人以上のネットユーザー様から満足度98%の高い評価を頂いております。 国内販売のほか、中国・香港・台湾・シンガポール・アメリカなどの国と地域に電化製品を輸出し、2020年度の売上額は100億円達成! |
公式サイト | http://www.noah-shop.co.jp/ |
ギフトグレース以外の業務内容としては家電製品の卸売などのネットショップ経営です。
Amazonギフト券の買取に必要な古物営業許可も取っています。
価格.comへの出店の年数も多く、高評価されていますので運営母体としては申し分ないと思います。
参考サイト:価格.com – ノア商社 ショップ評価・評判



公式サイトの会社概要が乱雑なところはいくつかあります。運営実態をちゃんと明記するという当たり前をやるからこその信頼性!
20秒で簡単見積もり
ギフトグレースのトラブル元!事前に知っておこう


Amazonギフト券買取サイトの中では比較的優秀なギフトグレースですが、良いとこばかりではありません。
利用する際の起こりそうなトラブルをポイント毎に紹介します。多少差はあれど、どこの買取サイトも変動を起こし



デメリットを知って自分に合うかどうか見極めましょう!
2回目以降は買取率は下がる


Amazonギフト券買取サイト全てに言えることですが、2回目以降の買取率は下がります。
ギフトグレースも例に漏れず、初回買取率は90%ほど、2回目以降は85%前後になります。



初回の買取率が高いのは業者側のサービスの側面が強いです。
もちろんリピーター向けのサービスもあるので2回目以降でも高買取率ですが、どうしても初回よりは低くなってしまいます。
1万円未満の買取で手数料あり


ギフトグレースではギフト券の買取額は9,999円以下(1万円はOK)の場合のみ216円の手数料が発生します。
Amazonギフト券は高い金額を買い取れば、それだけ買取サイト側も利益があります。
ですが逆に安すぎる金額の買取だと逆に買取サイトが損をします。
金額が安くなると手数料を取るのは買取サイト側が損をし過ぎるのを防ぐためでもあります。



居酒屋でのお通し代やチャージ料に近い感覚でしょうか。ギフト券を買い取ってもらう際は出来るだけ一まとめにした方がいいかも。
1000円未満のギフト券の買取率は70%
ギフトグレースでは申込金額が少ない場合、買取率に制限が掛かります。
申込金額が1000円未満の場合は買取率が70%になります。
ただし、これらの制限はAmazonギフト券のみになります。



金額が高い方が買取率も高くなります。出来るだけまとめ売りした方がいいでしょう。
AQとWAから始まるAmazonギフト券は買い取れない


ギフトグレースの残念な点としては番号が『AQ』と『WA』から始まるギフト券は買取出来ないという点です。
それぞれ、
- AQはカードタイプ
- WAはシートタイプ
となっています。



このカードタイプやシートタイプは主にコンビニなどで購入できるもの。
買取サイト側からするとカードタイプやシートタイプは扱いづらいようで、ギフトグレースのように買取自体していない店舗も多くあります。
ですのでギフトグレースでAmazonギフト券買取ではEメールタイプのギフト券が必要になってきます。



Amazonギフト券は様々な種類がありますがほとんどがプレゼント用。Eメールタイプもプレゼント用ですが自分のアドレスへ送ればいいので使いやすいです。
EメールタイプのAmazonギフト券の購入方法は以下の通り。
- Amazonでアカウント登録
- 自分のアカウントに利用するクレジットカードを登録
- Amazonギフト券の購入ページでEメールタイプを選択
- ギフト券の金額を設定する
- 受取人のアドレスを自分のメールに設定する
- その他の項目は適当に入力して購入
以上の手順を踏むことで自分用にEメールタイプのAmazonギフト券を購入できます。
受取人に設定したアドレスにギフト券コードが付いたメールが来るのでそれを利用しましょう。
20秒で簡単見積もり
ギフトグレースに関するQ&Aを紹介


ギフトグレースに関するよくある質問を紹介します。
おさらいも兼ねて目を通しておきましょう。
- ギフトグレースはどんな種類のAmazonギフト券を買取してますか?
- ギフト券の番号がAQとWAから始まる種類は買取していません。それ以外のAmazonギフト券は買取可能です。
- ギフトグレースの買取率はどれくらい?
- 83~92%ほどになります。日によって変動し、大体この範囲で上下します。その日の正確な買取率はギフトグレース公式サイトに掲載されています。
- ギフトグレースの振り込みまでの時間は?
- 最短2時間です。その日の申込の状況によって数時間~翌日への延びていきます。正確な振込時間はギフトグレース公式サイトに掲載されています。
- ギフトグレースは手数料はありますか?
- ギフト額面が9,999円以下なら手数料216円が発生します。額面が1万円以上だと手数料は無料です。
- ギフトグレースは期限切れのギフト券は使えますか?
- 期限切れのギフト券は買取できません。
- ギフトグレースの買取できる金額の制限は?
- 対応している金額幅は500円~1000万円までとなります。
- ギフトグレースの買取対応の時間は?
- ギフトグレースは申し込みは24時間対応しています。電話でも24時間受付ですが日曜深夜0時~月曜朝8時のみ受け付けはありません。
- ギフトグレースは身分証の提出は必要?
- 初回利用時には必ず必要になります。申込時に運転免許証や保険証等の写真データを送ることで身分証明としています。
- ギフトグレースは振り込み以外で現金を受け取れますか?
- 口座振り込み以外の現金受け渡しには対応していません。
- 電話対応してくれる時間はどれくらい?
- 定休日を除き、24時間対応しています。
定休日は日曜日~月曜日の朝8時まで。 - 対応しているギフト券は?
- 以下のギフト券に対応しています。
・Amazonギフト券
・iTunesカード
・GooglePlayギフトカード
・楽天ポイントギフトカード
・nanacoギフトカード
・WebMoney
・JCBプレモカード
・ビットキャッシュ - 店舗はありますか?直接来店してもいいですか?
- ギフトグレースはネット運営のみです。
ギフト券売買もネット上で完結するので来店する必要がありません - 空売り出来る?
- 空売りは出来ません。
ギフトグレースを含め、ギフト券のチェック体制が整っているので簡単にバレます。
また空売りするとギフトグレース側から訴えられる場合もあるので辞めておきましょう。 - ギフトグレースは振り込まれない?遅い?
- ギフトグレースの入金速度は他の買取サイトと比べても遅め。
ただ振り込まれないということは無いので、90分~1日待つ必要がある。 - ギフトグレースを退会するには?
- そもそも会員登録制ではないので、退会手続きもありません
ギフトグレースは制限が多いが高サービスが受けられる買取サイト


ここまでAmazonギフト券買取サイトであるギフトグレースについて解説しました。
ギフト券の買取に際しては色々と制限が多いものの、買取率を安定的に保っている点では質の良い買取サイトです。
もちろん最高の換金率というわけでもありませんが、『どこを選んで良いのか分からない』という初心者にはオススメです。
事前の情報をしっかり手に入れた後は、ギフトグレースで手早くAmazonギフト券を買い取ってもらうのも一つの選択肢となるでしょう。



おさらいとして再度掲載。ギフトグレースはこんな人に向いています!
- Amazonアカウントを持ち、Eメールタイプを購入可能
- 1万円以上の買取をしてもらう予定
- 振込スピードは気にしない
- Amazonギフト券以外にも買い取ってほしい
- 深夜の振り込みもしてほしい
20秒で簡単見積もり